健康になる丸得知識

整体の基礎知識 | 種類や特徴、失敗しない選び方

2017/01/11

整体師をやっていると良く聞かれます。
「マッサージお願いします。」と。
でも、私がやっているのは「整体」であって「マッサージ」ではないんだけどな〜と心の中で思っています。

そこで、整体について基礎知識や選び方をまとめてみました。

※以下の説明は全て整体師 林 としての個人的意見として受け取ってください

整体とは

整体とマッサージの違い

整体とマッサージの違いを知るには、「整体」についての定義を知らねばなりません。

先に結論を書くと

マッサージは整体の1種

なのです。
(どうしてそうなのかは、後述します。順を追って行かないと説明できないので。)

整体とは

広義の整体=体を健康にすること

整体というのは、広義(広く解釈すると)では「体を健康にすること」全般を指します。

狭義の整体=他人に体を揉んでもらうこと

一方で、狭義(狭い意味では)では「他人に体を揉んでもらうこと」を意味します。

国語辞書を引いてみました。
goo辞書 -「整体」の意味 -

手や足の力を用いて骨格を矯正し、筋肉や内臓など各部のバランスを整えて、本来の状態に戻すこと。整体術。整体療法。

これは、狭義の発展系(?)と解釈していいでしょう。

狭義の発展系の整体=他人に体を揉んでもらったり、骨のズレや、内臓を整えること

「他人に体を揉んでもらったり、骨のズレを戻したり、内臓を整えたりすること」

と林流の簡単な表現に直します。

整体の解釈が複数ある理由

このように、整体と言う言葉の解釈は現実には複数あります。
そこには理由があります。

広義の整体:整体を行う意味から解釈しているから

整体というのはなぜ行うのか?
それは、健康になるためです。
だから、整体師が行う整体というのは、「体を健康にすること」全般が対象になります。

例え「手や足の力を用いて骨格を矯正」しなくても、日常生活の食事の指導も「体を健康にすること」なので、整体と言えるのです。

狭義の整体:一番流行っていることとして解釈しているから

しかし、言葉というのは辞書が決める物でありません。
使っている人によってきまります。

例:ググる

例えば、昔は検索エンジンで情報を調べることを「ググる」とは言いませんでした。
でも、グーグルを用いて調べるということが動詞になり「ググる」と一般的には言われるようになり、それは日本語になったといえます。

リラクゼーションサロンで良く使われるから

同様に、整体も現在では筋肉もみほぐしのリラクゼーションサロンで用いられることが多い言葉です。なので、一般の人も「整体」のイメージをするときに「筋肉のもみほぐし」「マッサージ」が「整体だ」という認識になります。

実際に良く使われる意味としては「揉んでもらうこと」

従いまして、狭義の意味としては「他人に体を揉んでもらうこと」を整体と呼んでも差し支えないのです。

整体とマッサージの違い

従いまして、整体とマッサージの違いは何か?と聞かれた時には以下の答えになります。

広義:マッサージは整体の1種である

広義の整体とマッサージの違いを考えた場合、マッサージは健康になるための手段の一つにすぎません。

従って、マッサージは整体の1種であるということになります。
これが冒頭の答えの意味です。

狭義:ほぼ一緒(資格保持の関係で表現できるかできないかが決まる)

狭義の整体とマッサージの違いはほぼありません。
国家資格「あんまマッサージ指圧師」を持っている方しか、「マッサージ」という日本語が使えないことに法律でなっています。

従いまして、純粋な整体師(国家資格「あんまマッサージ指圧師」を持っていない人)はマッサージをしているとは言えないのです。
私は、純粋な整体師なので、「筋肉のほぐし」と表現させてもらってます。

純粋な整体師の本音

これも良く誤解されるのですが、国家資格がなくても整体師は活動できます。
整体の善し悪しは国家資格をもっているかどうかではなく、上手いかどうかです。

国家資格を持っていれば、お客さんの体は楽になるのでしょうか?
結局は修行を積んでいるかどうかです。
その整体師が良いのか悪いのかは、お客さん自身の判断にゆだねられるます。

例:ITエンジニアで例えるなら

私は元SEなので、これで例えさせてもらいます。
企業にあるシステムを導入するときに、データベースを管理するソフト(オラクル)が必要になりました。
エンジニアAさんはオラクルの資格は持ってないが、今迄100件のオラクル構築・運用実績があります。ただ資格をもってないだけでやり方も知ってるし、データベース理論だって知ってます。
エンジニアBさんは、オラクルの資格は持っているが、1回もやったことありません。やったことないので、やり方もあまり知らないかも知れないですが、テストにでてきた理論は完璧です。

あなたは、自分の会社のデータベース(オラクル)の導入をAとBさん、どちらに任せますか?

逆にわかりづらいかな?(笑)

狭義の発展系:マッサージは筋肉にしかアプローチしない

「他人に体を揉んでもらったり、骨のズレや、内臓を整えること」という意味の整体と比較した場合、マッサージは、整体の一部の技術であると考えます。

マッサージは「他人に体を揉んでもらう」ことだけで、骨や内臓は整えません。

整体の種類

言葉の解釈とは別に、実際に整体を受ける際に良くある2種類の系統を説明します。

リラクゼーション系

気持ちよさや癒しを主な目的としていく物です。
肩こりの人にとって筋肉のほぐしは気持ちが良い物です。
そう言った、気持ちよさを(メインに)求めている人が行くとぴったり来るもので、巷で店舗が多いのもこのタイプです。

大体店の名前にRelaxを意味する「リラク〜」とか同じ様な名前がついていたり、「ほぐし〜」という名前だったりすることが多いです。

治療系

本格的に痛みを取り去ることを目的として、営業しているタイプの店です。
その店、整体師により、施術の仕方は様々です。

中には「体を揺らすだけで健康にする」とか、「筋膜をじんわり引っ張る」とか、「肩の辺りを軽くさするだけ」とか、「仙骨をゴリゴリさせると良くなる」とか、ホント色々です。

いわゆる骨をポキッとするイメージのカイロプラクティックも治療系に分類されると思われます。

整体の特徴

施術者により千差万別

先ほどもお伝えした通り、整体によりその行い方は様々です。
リラクゼーション系であっても、そのほぐし方は様々です。

筋肉ほぐし方一つとっても、弱いのじゃないと意味ない!という人も入れば、強く押されないとダメなんだ!という人もいます。

じんわり長くおしたり、細かく押したり、揉む様に押したり、叩く様に押したり、そのやり方は千差万別で、不思議なことに、仮に同じ様にやろうとしても施術者一人一人違ってきます。

投手で例えてみる

それは、プロ野球の投手がボールを投げる時に、皆ボールを投げると言う同じ行為を行うのに、微妙にフォームが変わって来るような感じです(例え同じ上手投げでもという意味です)。
治療系の場合はこの例えなら、「オレはそもそもボールを投げずして試合するよ」みたいな変わり種も結構いるイメージです。

健康に関連すれば全て整体

そして、広義の整体で捉えると、いわゆる「足つぼ」(リフレクソロジーとも言う)と言った、足の裏だけを施術する方法も整体の千差万別の一つとも言えます。

よく運動しないと健康にならないとも言われますが、運動を的確に指導することも整体の千差万別の一つとも言えます。

受け手により効果バラバラ

また、同じ整体師に受けても、受け手により効果もバラバラになってしまいます。

例えば鬱の人がメンタルクリニックに行く時に、何人ものカウンセラーを捜してやっと自分に合った人を見つけないと、治療が開始しないのと同じ様に、整体師も自分に合った人というのを見つけないと、いけません。

 

整体の選び方

リラクゼーション系の場合

整体のお店を選ぶ時は、以下の点を気にすると良いでしょう

(1)個室かそうでないか

お店のつくりによって、周りの人に施術を見られてしまう所と、カーテンやパーティションに仕切られて見えない所があります。リラックスしたいなら、個室の方がよいでしょう。

(2)強いか弱いか

一般的に強めの整体師は強めに施術がなります。
弱めの人は施術が弱めになります。

あなたが、強いのが好みか、弱いのが好みかで、同じ店でも人によって全然違うことは当然ですので、チェックポイントとして大事な所になります。

(3)話や雰囲気が合うか

施術者との雰囲気があうかどうかは、リラックスできる大事なポイントです。

(4)値段が高いか

定期的に通って体の疲れをガス抜きするには、値段が高すぎるのも問題です。
お財布事情と相談しましょう。

ただ、個人的経験から、値段が高いから上手いか、安いから下手か?というと、「全く関係ない」というのが答えになります。

「インターンシップ店」と銘打ってる所は、安いかわりに、新人が多いということはありますが、それなりに熟練していても60分2980円の店で働いている知り合いの整体師とかは結構います。

(5)指名できるか

折角自分に合う人を見つけても指名できなければ、すべておじゃんです。
たまに指名できない店があるので、指名できるところにした方が良いでしょう。

指名料も無料と言う店も結構数多くあります。

治療系の場合

(1)とにかく試せ

治療系の場合は、基本的に試して行ってみるしかないです。

「3-2.受け手により効果バラバラ」で書いた様に、例え本物の技術を持ってる整体師でも、結果がでないことは良くあります。

(2)口コミは話半分で

店に乗っている口コミで「パソコンで記載された物」はあまり信用しないほうがいいかもしれません。
手書きのアンケートだったり、口コミサイトの書き込みは、ある程度信用してもよいかもしれません。

というのも、お店の「パソコンで記載された物」は写真だけあって、コメントの中身はお店側がねつ造している…なんて悲しいことも現実的にはあるようです。

ホットペッパービューティーとかの口コミ情報とかは、ユーザー以外には書き込みできない作りになっているので、「パソコンで記載された物」でもある程度信用してもいいと言えるでしょう。

(3)説明してくれる人。長期計画を示してくれる所。

施術後に、体の状態がどういう風になっているかを説明してくれる整体師の所。
さらには、その状態に基づいて、どういう風に今後していくのかを説明してくれる所がよいでしょう。

1度では治らないというのも、整体師側の本音としてはあります。
1度で諦めないで4度くらいは様子を見てみましょう。

私の恩師のカイロプラクターも「4度目くらいを目処に結果が出る様に調整する」と言ってました。(結果がでないと、お客さん的にも通うモチベーションがなくなってしまうので。)

(4)値段は気にするな

本当に治したければ値段を気にするのはやめましょう。
本物の効果を持つゴッドハンドと呼ばれる人は、やはりそれなりに値段が高いです。

(5)気持ちよさはないと思え

治療系で気持ちよさを求めるのはやめましょう。
「何されてるかわからないが調子が良くなった」という物が多いです。

まとめ

整体の意味は

広義:健康になること

狭義:筋肉のほぐし

狭義の発展系:筋肉ほぐし+骨格、内臓調整

です。

リラクゼーション系と、治療系がありますが、うまく自分で見極めて使って行ければ日常生活が過ごしやすくなるかと思いますよ。

整体の定義等についてはこちらの本に鋭く載っています。
(私はこちらを参考に、本記事を記載させてもらいました。)


読んでいただきありがとうございました。

興味はあるんだけど

  • 失敗したくないから一度試したい
  • 家に人を呼ぶってのがイメージできないから、お試ししたい
  • 施術の圧加減などが自分に合うか、リスクを減らして試してみたい

という、新規の方向けに、40分6,000円でお試し施術しています。
(通常30分6000円にお試し用で10分追加プレゼント)
期間限定なので、お早めに。
下記お試し専用Lineより、ご連絡くださいませ。

友だち追加

Lineに登録すると、他にも事前予約割引や、お得なスタンプカードも得られます。
ご登録して損はありませんよ。

詳しい情報として下記もご参考になさってください。

-健康になる丸得知識