猫背が改善すると、肺活量に影響を及ぼす!
2016/06/09
猫背のTV番組みました!
こちらの番組にて猫背の健康への影響が取り上げられていました。
猫背は肺活量に影響を及ぼす
ずっと猫背の人と、そうでない人の肺のレントゲン写真を比べたところ、
大きさに違いがでており、それが肺活量などに影響を及ぼしていることが
確認されたとのこと。
やはり整体は健康にいい影響があるということ
感覚と理論的にはわかっていることでしたが、
実際に裏付けられる写真を見せられるとより納得ですね。
対策としては、肺まわりのストレッチなのですが、
林はストレッチ得意なんでおまかせあれ!
読んでいただきありがとうございました。
興味はあるんだけど
- 60分6,000円払って失敗したくないから一度試したい
- 家に人を呼ぶってのがイメージできないから、お試ししたい
- 施術の圧加減などが自分に合うか、リスクを減らして試してみたい
という、新規の方向けに、30分1,000円でお試し施術しています。
期間限定なので、お早めに。
下記お試し専用Lineより、ご連絡くださいませ。
詳しい情報として下記もご参考になさってください。
こんな時にもお役に立てます。
メニュー
サブメニュー